山・海・川といった豊かな自然環境と様々な文化資源を揃えた兵庫、神戸エリア。県内の文化資源を健康ウオーキングでつなぐ実証実験を行っている実践者と「健康」を積極的に経営に取り込んでいる企業がコラボして、新しいサービスを作り出している事例も生まれています。
第7回例会では、県内のスポーツ資源を確認するとともに、実際のコラボ事例の発表を通じて、今後の着地型ヘルスツーリズムの可能性について意見交換を行いました。
テーマ | 神戸・兵庫における着地型ヘルスツーリズムの可能性 |
---|---|
日 時 | 2018年7月17日(火)16:00-18:00 |
場 所 | 神戸商工会議所 3階会議室 |
内 容 | (1)企業PR |
参加者 | 33名 |
ナックルフォアの塚田氏からは、「神戸スポーツ映画祭!2018-2019」の概要説明と協賛企業の募集が行われた。
大阪国際大学の高見教授からは、着地型観光の視点から、豊かな自然資源を持つ日本におけるアウトドアスポーツ環境やプロモーション状況等について解説が行われた。
神戸山手大学の西村教授からは、神戸版の着地型ヘルスツーリズムの事例として、神戸の資源(山、食、日本酒など)を活用したウエルネスウォーキングイベントの紹介が行われた。
神戸ポートピアホテルの西川氏からは、社内の健康経営の取り組みと、宿泊客等を対象に行うウエルネス関連のイベントについて紹介された。
山口代表世話人をコーディネーターに、事例発表者3名と参加者を交えて、兵庫・神戸における着地型ヘルスツーリズムの可能性について意見交換が行われた。