地元神戸のスポーツ関連企業による取り組み事例や今後の展開等についてのご紹介を通じて、ニューノーマル時代におけるスポーツ関連ビジネスの可能性について考える機会としました。
日 時 | 2020年9月8日(火)16:00~17:30 |
---|---|
開催形式 | オンラインセミナー(Zoomウェビナー) |
内 容 | 1.「変化する世の中と、スポーツビジネスの在り方」 |
参加者 | 55名 |
講演動画 | 各講演動画をYouTubeで公開しておりますので、ぜひご覧ください。 |
屋内サイクリングアプリ『Rouvy』を活用したヴァーチャルサイクリングイベント「有馬‐六甲Virtual Ride Race」を開催しました。
レースの様子はYoutubeで配信しておりますので、ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=3LN4PkOl-Qk
日 時 | 2020年7月26日(日)13:00~16:00 |
---|---|
場 所 | BAR DE GOZAR |
内 容 | 屋内サイクリングアプリ「Rouvy」を活用したヴァーチャルサイクリングイベント |
参加者 | (1)フィジカルeスポーツ エキシビジョンレース(13:00~14:00):4名 |
雨天のため会場は関西初eスポーツバー「BAR DE GOZAR」で開催
飛沫防止フィルム等でコロナ対策を万全に
エキシビジョンレースで4名のeスポーツプレイヤーが奮闘
バーチャルライドレース風景
音響・配信ブースの様子
レース参加者にWahooタオルをプレゼント
企業にお勤めの方を対象に、毎日登山の歴史に関するレクチャーの後、実際に「新神戸~再度山」コースをハイキングする企画を開催しました。二度の雨天延期に見舞われましたが、当日は好天に恵まれ、六甲山の魅力を体感しながら、約3時間のハイキングを楽しみました。
日 時 | 2020年2月24日(月)9:00~12:15 |
---|---|
集合場所 | ANAクラウンプラザホテル神戸9F「メリッサ」 |
コース | 新神戸→布引の滝→市ケ原→再度公園→再度山大龍寺(毎日登山発祥の地 記念碑で写真撮影)→燈籠茶屋で解散 |
ガイド | 株式会社神戸新聞社 編集局運動部長 陳 友昱 氏 |
参加者 | 14名 |
ガイドの神戸新聞社 陳運動部長よりレクチャー
布引の滝に向けて急な階段が続く
見はらし台からの景色
登山道を歩く参加者
毎日登山発祥の地 記念碑前で記念撮影
燈籠茶屋で解散