神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会の5月開幕を目前に控え、
第15回特別公開セミナーとして大会組織委員会会長の増田明美氏と、
大会PRアンバサダーで兵庫県三木市の永尾嘉章氏をゲストに迎え、
スポーツが持つ魅力について深掘りするセミナーを開催しました。
当日は、大会の見どころ解説をはじめ、神戸の歴史を踏まえた、
「バリアフリーな街や社会、企業をどう目指していくのか」を
考えるきっかけとなる、楽しくも学びの多いトークを
登壇の皆様よりご披露いただきました。
日時 | 2024年4月19日(金) 16:00~17:30 |
---|---|
会場 | 神戸商工会議所 3階 神商ホール |
内容 | 1.基調講演「スポーツの力」 |
参加者 | 会場55名/オンライン15名【合計】70名 |
(株)アシックスの協力の元、
「企業交流リレー運動会」企画第3弾として
同社が提供している健康度合いを「見える化」する
サービス、「ヘルスケアチェック」の体験と、
健康経営の導入意義を学ぶ説明会をセットにした
半日型イベントを開催しました。
経営者・総務人事担当者が中心となる参加者は、
測定で自身の健康を確認すると同時に、
ワークショップの場で健康経営に関する
自社の今後の展開についてなど、
企業の垣根を越えて議論を深め合いました。
日時 | 2024年3月25日(月) 14:00~17:00 |
---|---|
会場 | 神戸商工会議所 3階 神商ホール |
内容 | オリエンテーション |
参加者 | 14名 |
神戸スポーツ産業懇話会(神戸商工会議所)と兵庫県が共同主催で、
現在開催中の「あるくと大運動会」連動企画、
また「企業交流リレー運動会」企画第2弾として、
ウォーキング+SDGs学習の体験イベントを実施しました。
当日は明治安田生命保険(相)様、(株)アシックス様、
そして(株)神戸ポートピアホテル様の計3社のご協力の元、
効果的なウォーキング方法や健康に長く働くための運動習慣、
また企業がSDGsに取り組む重要性ついて学びを深め、
三宮からポートアイランドまでのウォーキングツアーも
あわせて行いました。
日時 | 2023年12月12日(火)09:30~12:40 |
---|---|
場所 | 起業プラザひょうご/神戸ポートピアホテル |
内容 | 第1部 09:30-10:30 |
参加者 | 17名 (懇話会8名・兵庫県9名) |